うちの庭は・・・ |
2006/09/30 (土) カテゴリー/田舎で暮らす
すごーく田舎街のそのまた外れに住んでいるので、この辺りのお家は、みんな同じくらい広い庭を持っています。
近所では平均的な庭ですが・・・。
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
運転免許証 |
2006/09/29 (金) カテゴリー/フランスで手続き
領事館に免許証の書替え は1年の許可証をもらってからですか?と聞いたら、大丈夫ですと言われたので、書替えができると思っていた。
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
滞在許可証申請・・・。 |
2006/09/29 (金) カテゴリー/フランスで手続き
昨日、改めて県庁へ出向き、滞在許可証の申請に行きました。
改めて申請といっても、今までの手続きも全部申請手続きだけど・・・。(笑)
とりあえず、再び県庁へ行きました。
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
健康診断・・・。(その2) |
2006/09/29 (金) カテゴリー/フランスで手続き
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
健康診断・・・。(その1) |
2006/09/29 (金) カテゴリー/フランスで手続き
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
書類が全て揃って・・・ |
2006/09/29 (金) カテゴリー/フランスで手続き
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
昨日未明・・・ |
2006/09/28 (木) カテゴリー/不思議の国フランス
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
一旦帰国。 |
2006/09/28 (木) カテゴリー/フランスで手続き
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
Prefecture(県庁)へ・・・。 |
2006/09/28 (木) カテゴリー/フランスで手続き
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
追加書類・・・ |
2006/09/28 (木) カテゴリー/日本で手続き

フランスの家に着いたその日の夜11時過ぎに私の携帯が鳴った・・・。
私の携帯はVodafoneの国際ローミングができる電話

コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
フランス大使館へ(その2) |
2006/09/28 (木) カテゴリー/日本で手続き
当然、ダンナさんは寝ていた。怒っていた私は時間のことを忘れ、「あの書類じゃダメだって!!!」と叫ぶ・・・(笑)
ダンナさんは寝ぼけて「お願い、明日にして・・・」と言って電話を切ってしまった。
当たり前・・・(笑) ちょっと冷静になった・・・

コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
フランス大使館へ(その1) |
2006/09/28 (木) カテゴリー/日本で手続き
広尾から徒歩約10~15分くらい?の閑静なところに大きな敷地の大使館・・・。 なんで大使館ってどこの国も都内の一等地にあるんだろ?←知ってる人います?
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
ビザ取得準備 |
2006/09/27 (水) カテゴリー/日本で手続き
今度はビザの手続き準備です。
コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
PACSの手続き |
2006/09/27 (水) カテゴリー/PACS
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
PACS |
2006/09/25 (月) カテゴリー/PACS
でも、私の場合は厳密には「結婚」ではなく、「PACS]です。
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2006年8月より、フランス

私の住んでいるところは、ローヌアルプ地方の中のLyon(リヨン)より約100kmほど南下した小さな街です。
ParisやLyonで生活されている日本人の方は、たくさんいらっしゃると思いますが、この街で生活している日本人はそんなにたくさんはいません・・・。(少しはいますが・・・)
フランスで生活している日本人の方、これからフランスで生活しようと考えている方、フランスに興味のある方、ただ遊びの来てくれた方、皆さん大歓迎です

これから、よろしくお願いしますね



FC2 Blog Ranking

人気blogランキング

コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ